120周年記念行事 無事終了しました ~②

11月29日に岩崎由純氏をお招きし、120周年記念ペップトーク講演会も開催しました。

 ペップトークとは(「ペップ」は英語で、元気・活気・活力という意味です)、元々アメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている短い激励のスピーチのことで、家庭で、職場で、教育現場でもすぐに実践できるシンプルでポジティブな言葉を使ったコミュニケーションです。
 日本を代表するトレーナーである岩崎由純氏が、アメリカのスポーツ現場で学んだ「勇気を与える感動のスピーチ(ペップトーク)」を、自分・家族・仲間に伝えるコミュニケ-ションスキルとして確立しました。
 この日は笑いあり、涙ありでペップトークについて講演いただきました。90分間ノンストップで熱弁を奮っていただき本当にありがとうございました。

岩崎由純氏(写真中央)

会場をお貸しいただきました磯田協力会事務局長、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

創業120周年を迎えました

7月1日に、創業120周年(明治31年創業)を迎えました。

この場をお借りしまして、弊社にかかわっていただいた皆様に感謝申し上げます。

また120周年を迎えるにあたり、花・祝辞などを多数頂戴致しました。この場をお借りしまして御礼申し上げます。

室蘭民報朝刊(7月2日)などに掲載されたものです。

なお記念行事は、10月に開催予定です。

Scroll to top